早起きチャレンジ1か月を達成した結果 メリットとデメリット

本日3月28日で#早起きチャレンジ1か月達成しました❗️

#早起きチャレンジ↓

毎朝いつもより1時間早い5時に起きてブログを書いたり子供の朝ごはんや自分のお弁当を作りました。

f:id:tsutonokioku:20190329173644j:plain

早起き

 

 

 

 

 

1か月終わったところで早起きチャレンジのメリットとデメリットをお伝えしたいと思います。

メリット

基本的にメリットだらけです。

ブログが安定して更新出来た

私はこの雑記ブログ【tsutoの記録】と引越し情報サイト【引越し職人.com】の二つを同時に執筆しています。


朝は主に【引越し職人.com】を書いています。


朝集中してこっちを書ける事で昼間の空き時間を雑記ブログ【tsutoの記録】の時間にあてました。

 

雑記ブログの方はほぼ安定して毎日更新がで来ています。

毎日朝ごはんが作れた

いままで朝ごはんは作れたり作れなかったバラバラでした。

 

作れない時は妻が朝ごはんを作り子供に食べさせ、私は朝ごはんを食べる時間なく出勤しました。


今は毎日朝ごはんを作る事が出来ています。


妻も子供も大喜び。

 

毎日お弁当が作れた

私も妻も会社員で昼ごはんは自腹です。


朝毎日お弁当そ作る余裕が出来てお弁当が必要な時は毎日作れ経済的です。

便秘が改善した

なぜかはわかりませんが便秘が改善しました。


いままでは3日に1回か2日に1回程度だったのが毎朝出るようになりました。


快便最高!

 

お小遣いが残った

私の小遣いは毎月17000円。

 

毎月月の半ばくらいになると小遣いが足りなくなり前借をしていました。


ひどい月は前借の前借になって次の月の小遣いがほぼなくなる時もありました。

 

しかし!今月は3000円も残った!


早起きをすることで朝コンビニによって買い物をする事がなくなり日中お弁当を買わなくても良くなった結果。


おそらく5000円~10000円程度の節約になったと思います!

夜更かししなくなった

次の日の事を考えて無理に夜更かしをしてブログを書いたり、仕事をしたりする事がなくなりました。


夜更かし出来ないと考える事で日中の仕事の効率の見直しにもなり本業の方の仕事もはかどりました。

 

デメリット

始めの頃は日中眠くなった

最初の1週間くらい昼ごはんの後にすっごい眠くなりました。
ちょっ昼寝した日もあります。

 

朝は寒い

2月~3月にかけてのチャレンジだったので起きた時は寒かったです。

どうやって続けたか

早起きチャレンジをする時に私は妻に宣言しました。

そしてTwitterでも宣言しそれを固定ページにしばらく貼り付けていまいした。

 

 

Twitterで宣言する事で

「フォロワーさんみんなが見てくれている!」

「辞められない!」
と勝手に意識して続ける事ができました。

 

早起きは三文の徳と昔から言いますが、この年になってその言葉の意味を実感しました。


今後続けていきます!

みなさんもどうですか?

 

早起きをして #朝活をする事で1か月間で作った自身作
引越し職人.com

引越しする人もそうでない人も一度見て下さい!

hikkoshisyokunin.com